福を呼ぶトラフグブログ

田舎の魚飼いが思ったことを書いていきます。温泉でトラフグ養殖してます。

「お金が全てではない」という考え方について

こんにちは。トラフグです。
みなさんは「お金が全てではない」という考え方について、どう考えますか。

なんだかんだ必要

お金って、なんだかんだ必要ですよね。
生活していく上で必要ですし、何をするにもお金がかかります。

お金で変わった人を何人も見た

お金を得た瞬間に態度が変わった人を何人も見てきました。
実際にそういう人を目の当たりにしたとき、とてもショックを受けました。
そのような人があまりにも多いため、「人間ってこんなものか」とがっかりしたことを覚えています。

お金持ちに幸福感を得られていない人が多い

以前、お金持ちは幸福感を得ていない人が多いという記事を見たことがあります。
私にお金持ちの気持ちは分かりませんが、お金を目標にすると
いつまで経っても満足出来ず、消耗していくだけの人生になるようです。
お金がある環境にもすぐに慣れてしまい、いくらあっても満足できない状態に陥るのではないでしょうか。

お金を目的とした仕事は必ず息詰まる

お金儲けのためにしている仕事は必ずうまくいかなくなると思います。
どんなに利益を出していても、お金のために仕事をしている経営者に私は魅力を感じません。
少ない利益でも、人のためや自分の夢を実現するために働いている人の方が輝いていると思います。

お金以外に価値を感じられる人間になりたい

僕が仕事をしていて1番うれしいときは給料日ではなく、お客様が喜んでくれた瞬間です。
お客様が喜んでくれたとき、「人の役に立っているんだ」と実感できます。
世の中にはお金に執着している人が多いように感じます。
お金から別のものへ価値を移した瞬間、人生の新たな扉が開くのではないでしょうか。

1人暮らしの若者はマジできついと思う

みなさんこんにちは。トラフグです。
全国各地で緊急事態宣言が発令され始めてますがお元気でしょうか。
今回は実家を出て1人暮らしをしている若者について考えてみます。

コロナによって人と関わりづらくなった

コロナの感染拡大により、人とコミュニケーションを取ることが難しくなりました。
現代ではリモートやLINEなど離れていても連絡をとれるツールがありますが
直接会って話したいと思うのが人間ではないかと思います。
直接会うことでしか満たされないものが人間にはあると思います。

不要不急の外出自粛により、会いたい人に会えなくなった

友達や恋人に会うことができない。
年末年始に実家へ帰ることもできない。
会いたい人に会えないのは大きなストレスになると思います。

とにかく心細い

私も学生時代に大阪で2年間1人暮らしをしていたのですが
毎日学校で友達と話したり、休みの日に遊びに行ったりしても故郷に帰りたくなることが多々ありました。
特に1人暮らし1年目の方はこういう思いが強いのではないでしょうか。
故郷から遠く離れた地で、1人部屋にこもって生活することは
大きな孤独感を感じると思います。

皆で支えあい、この困難を乗り切る

私にも、東京で社会人をしながら1人で生活している弟がいます。
当然、このあいだの年末年始も実家へ帰ってくることができませんでした。
それでも弟は「東京で生活していくことは相当な恐怖心があるが前を向いて生きていくんだ」と言っていました。
みなさんの家族にも単身で頑張っている方はいませんか。
家族の支えが1番のエネルギーになると私は思います。
共に支え合い、この困難を乗り越えていきましょう!

久しぶりに運動したら、ふくらはぎがつりそう

みなさんこんにちは。トラフグです。
先日、久しぶりに家の周りをランニングしました。

そもそも運動するのが久しぶり

高校までは野球部に所属しており、それなりに運動していたのですが
引退をきっかけに運動を辞めてしまいました。
食生活には注意しているのですが、お腹周りが気になってきたので少し走ってみることにしました。

自分の体力の衰えに驚いた

走り始めて5分も経たないうちに両足のふくらはぎに痛みが出始めました。
その後、膝、太ももにも痛みが出てきました。

30分ランニングを行った結果

足全体が痛くなってしまいました。
1歩ごとにふくらはぎがつりそうになり、まともに歩くことができませんでした。

翌日には予想通り筋肉痛

翌朝、予想通り足全体が筋肉痛になっていました。
自分でも驚いたのが上腕二頭筋も筋肉痛になっていました。
ランニングでも上腕二頭筋を使うのか。
それとも変な所に力が入っているのか。
自分の体力の衰えにショックを受けました。

適度な運動が仕事にも繋がる

健康にも良いですし、体力をつけることが仕事にも繋がると思います。
コロナの影響で出かけることが難しいですので、運動の時間を確保しやすくなったのではないでしょうか。
皆さんも適度な運動をして、コロナに負けない体作りをしていきましょう。

読書にハマった話

みなさんこんにちは。トラフグです。
今年は読書をする習慣を身につけることを目標にしていこうと思っています。

なんとなく今まで避けてきた

昔から本を読むのは嫌いではなかったのですが
なんとなく読書することを避けてきていました。
そんな自分を変えるため、本屋へ行ってきました。

本屋にいるだけで「わくわく」してくる自分がいた

本屋に行くのは久しぶりだったのですが
入ってすぐ目の前に並べられてる本を見てとてもテンションが上がりました。
最近、ビジネス系ユーチューバーの動画を見ることにハマっているので
ビジネス系の本を買いました。

読み始めたら止まらない

家に帰ってきて、本を読み始めると夢中になってしまい
気づくと1時間が経過していました。
自分でも驚くほど集中して読んでしまっていたのです。

読書は他人の経験を自分のものにできる最高の自己投資

僕は学歴も経験もない凡人ですが、世の中を変えるような偉業を成し遂げた
成功者達の経験を短期間で自分のものにすることができます。
こんなにおいしい話はないですね。

1冊読み終えた感想

僕が今回読んだ本には、ビジネスマンとして必要な人格形成について書かれている
本でしたが今の自分と重なる点が多々あり自分の悩みの解決に繋がるなど
とても価値のある本でした。
何気なく手に取った本がここまで自分の人生に影響を与えるとは思っていませんでした。
みなさんも読書をして、どんどん吸収していきましょう。

新年のご挨拶

こんにちは。トラフグです。
みなさん、新年あけましておめでとうございます。
本年も皆さんに福を届けられるようなブログを目指して頑張りますので
よろしくお願いします。

コロナの感染拡大が止まりません

本日も東京都の感染者数が2447人と過去最多を更新しました。
一都三県では明日から緊急事態宣言が始まり、経済への打撃は避けられない状態です。

1人1人の意識が大切です

日本では強制することはできず、要請が限界です。
よって国がいくら頑張っても、最終的には国民1人1人にかかっています。
外出をしたくなる気持ちは分かりますが、今は我慢し、収まるのをみんなで待ちましょう。

苦しんでいる人がたくさんいます

私の身の回りでも感染者が出たという話がちらほら聞こえてくるようになってきました。
また、仕事を失い先が見えなくなった方の話も良く聞くようになってきました。
中には自ら命を絶つ方まで。。。
私自身も職場の業績が悪化し、いつどうなってもおかしくない状態です。
心の底から辛くなることもありますが、前を向き、踏ん張っています。
皆さんもコロナに負けずに頑張ってほしい。

人生、生きていればなんとかなります。

命さえあればなんとかなります。
あなたが死んでしまったら、悲しむ人がいます。
その人達の顔を思い浮かべてください。
どうか生きてください。
必ず明るい未来が来ます。

今こそ日本の底力を見せるとき

新年早々にこのような事態となり、この先明るい未来が来るのかと心配になる日々です。
ですが、こんな時こそ皆が助け合い、愛を持って戦って行きましょう。

オイル交換

こんにちは、とらふぐです。

みなさんは自分の車を持っていますか。

僕のマイカ

僕が社会人になるときに丁度おじいちゃんが免許を返納したので、その車を譲ってもらいました。

車には興味がまったくなくて、移動できればなんでもいいと思ってます。

車の知識が乏しい

とにかく車のことがなにもわかりません。

  • 車種がわからない
  • タイヤの交換時期がわからない
  • 自分の車のスペックが頭に入っていない

久しぶりにオイル交換してきました

半年ぶりにオイル交換に行ってきました。

過去に車に詳しい友人から5000㎞走るごとに交換しなければダメとアドバイスを受けていました。

オイルの種類がわからない

店員さんから3種類のオイルを進められました。

値段も千円ずつ違うのですが、何が違うのか説明を聞いてもわからない。。

誤って会員カードを2枚作ってしまった

千円で会員になれば、次回からオイル交換が安くなるとのことだったので会員になった。

家に帰り、ダッシュボードを開けると半年前に会員になった時の会員カードが出てきた。

車関係のことはまったく頭にないため、すっかり忘れてました。

知らないという状況は良くない

車の知識があれば、もっと安いオイルでも良かったのかもしれない。

前回のことを覚えていれば、誤って会員になることもなかったかもしれない。

何事も勉強して頭に入れておかないとダメですね。

これからは温泉養殖の時代(陸上養殖が主流になる)

こんにちは、とらふぐです。

今日は、私の本業であるトラフグ養殖について解説したいと思います。

日本と水産魚の関わり

日本は四方を海に囲まれているため、水産資源が豊富な国です。

そのため、海域ではさまざまな養殖が盛んに行われてきました。

陸上養殖とは

陸上養殖とは外部の環境と接することなく、同じ水を濾過して使用し続ける方法です。(詳しくは閉鎖循環式陸上養殖)

これにより、近隣に海がない山間部などでも海水魚の養殖が可能になります。

まさに養殖業界に革命をもたらした技術。すごいですね。

近年の異常気象による影響

近年、台風の増加や水温の上昇などによる生け簀の破損、養殖魚の大量死など
海面養殖への被害が後を絶ちません。

事前にこれらの事態を予測できたとしても
海域をそのまま利用しているため、対策をすることは非常に困難です。

大注目の陸上養殖

自然環境に左右されない陸上養殖が注目されています。

  • 飼育環境を人為的にコントロールできる(温暖化や台風の影響を受けにくい)
  • 病気のリスクが低いため、薬品を使用しない安全な魚が生産可能
  • 漁業法の制約がないため、好きな場所に誰でも参入できる
  • 日常作業が安易なため、高齢者などの雇用促進につながる

養殖業界が変わろうとしています。

温泉水を利用した養殖

私は現在、温泉水を利用してトラフグを陸上養殖しています。

温泉水のメリット

  • 塩分を供給できる
  • 温泉排熱を利用して冬場に飼育水を温められるため成長が早い(加温コスト削減)
  • 水道代の削減

他の陸上養殖と比べて、採算性が高いんです。

私たちの取り組み

私の地元は目立った産業がなく、過疎化が進んでいます。

そこで唯一の資源である温泉を利用してトラフグ養殖事業を行い、観光客の誘致を目指すことにしました。

とはいえ養殖初心者ですので栃木県の(株)夢創造さんからコンサルティングを受け、トラフグ養殖をしております。

夢創造は全国初の温泉水を利用したトラフグ養殖に成功した企業です。

温泉トラフグという商標でブランド化しており、全国展開しています。

陸上養殖オススメです

陸上養殖に参入する企業が急増しております。

先日、関西電力バナメイエビの陸上養殖に参入することが発表され話題になりました。

誰でも簡単に始められる魅力的な事業だと思います。

みなさんも陸上養殖始めましょう!